【協会への費用】
◆ 当協会との登録費用 1社(1事業所1カ所に対して)につき初回のみ50,000円※2年更新 ※インターンシップ生受け入れ人材採用確定後のご請求となります ◆ 当協会への業務委託費
※費用の内容につきましては協会に直接ご確認ください。
海外大学と日本企業の提携・海外でのインターンシップ生の募集・実習カリキュラムの引率などを行う費用になります。入国帰国時の学生の送迎につきましては原則受入企業のご対応とさせていただいております。尚、受入企業様のご都合で対応できない場合につきましては、当協会にて別途送迎手数料をご相談の上承ります。 (例:東京~群馬・長野の場合30,000円 人件費・ガソリン代・高速道路代等)
【学生への費用】
◆ 航空券、学生の入国に対するチケット ※各企業によりことなる ◆ 各地域の最低賃金 × 実習時間 ※学生の研修時間を時給で計算したものが実習での金額となります。 地域別最低賃金の全国一覧はコチラをクリック ◆ 寮費/食費 ※インターンシップ生負担もしくは受入企業負担かは受入企業様とご相談の上決めさせていただきます。 ◆ 大学支援金 ※学生がインターンシップを問題なく期間終了したときに、学生1人当たりに30,000~60,000円の支援金をお願いしています。
【行政書士への費用】
◆ 申請するインターンシップ生1人に対して50,000円〜+行政書士の実費(交通費+出張費) ※1名の申請は100,000円〜 ※受入企業様の管轄の入国管理局によりことなる交通費をいただくことがあります。